体験コース
所要時間:2~3時間程度
料金 :4000(税別)
対象 :チョークアートをしてみたい!という方。
内容 :こちらに用意してあります下絵の中からお好きなデザインを選び制作
絵の苦手な方でもオイルパステルに触れて、ブレンドして・・・
チョークアートをお楽しみ頂けます。
当日A4サイズのボードがお持ち帰り頂けます
基礎コース
受講時間:全30時間 (3h×10回・5h×6回)
受講料金:75000(税別) (分割あり)
制作枚数:A3サイズボード、4~5枚(個人差あり)
対象 :チョークアートが初めての方
チョークアートを趣味として楽しみたい方
内容 :ブラックボードの作り方
レタリング文字の入れ方(4種類)
デザインの描き方(デッサン力を身につける)
基本技法(色選び~ブレンディング)
コーティング(画面保護)の方法
終了後 :板作りから最終仕上げまで一通り身につけて頂くので、終了後はご自身デザインの
オリジナル作品を描いて楽しめます(趣味レベル)
上級者コース
受講時間:全40時間 (4h×10回)
受講料金:112,000(税別)(分割あり)
制作枚数:A2サイズ3枚(個人差あり)
対象 :基礎コース修了者又は同等のスキルをお持ちの方
基礎コースを終了したがもっと習いたい!とお考えの方
基礎よりももっとスキルアップしたい方
内容 :基礎コースで習えなかったモチーフのレッスン
5種類のチョークアートでよく描くお花
よりおいしそうに見えるフードの描き方
よりきれいなブレンディング法
プロコース
受講時間:全50時間 (5h×10回)
受講料金:¥150,000(税別)(分割あり)
制作枚数:A2サイズボード3枚 屋号マークA3サイズ制作1枚
対象 :基礎コース終了者又は同レベルの技術をお持ちの方
内容 :より高度な技術
キレイに仕上げるコツ・デザイン力
プロとして活動していく為の技術
あらかじめ設定されたテーマに沿って、自分の表現を取り入れつつ作品を制作
チョークアートに関する知識
マテリアル(画材)・木材の知識
営業~受注、納品の流れ
☆サティフィケート(修了証)あり
終了後 :プロのチョークアーティストとして看板制作できる技術を身につけられます
インストラクターコース
受講時間:全60時間 (5h×12回)
受講料金:¥210,000(分割あり)
制作枚数:6枚程度
スイーツ、カフェサンプル
フルーツ、野菜サンプル
ウエディングボードなど
終了テストあり 合格者にはnoco認定講師として認定証をお渡ししています
対象 :プロコース修了者又は同レベルの技術をお持ちの方
内容 :各種サンプル
ウエディングボード
体験用デザイン制作など
終了テストあり
☆サティフィケート(修了証)あり
終了後 :カルチャースクール講師、お教室が開講できるレベル
短期集中コース
受講時間:8時間×3日間
受講料金:62,400円(税別) ご一括払いのみ
制作内容:A3サイズボード3枚制作+課題1枚
内容 :チョークアートの基礎技法をギュッとまとめてレッスン
基礎コースとほとんど変わりません。
デザインはこちらである程度用意します。
3日間で実技レッスンの後、ご自宅で1枚制作して頂きます。
郵送にて送っていただければ、私nocoが添削、アドバイスします。
対象 :通いたいけど新潟・・・遠いよー!!って思っているあなたの為のコースです(笑)
継続コース①
受講料金:1時間あたり¥2,500(税別)(取得時間に制限なし)
継続コース②
受講料金:月謝制 1ヶ月 10,000円(税別)
1ヶ月5時間まで受講可能(5時間を2回に分けて利用可能)
対象 :プロとしてまでは考えていないが、もっと色々と描いてみたい方
コースは終了したが、他に描いてみたいものがある方
※基礎コースを始める方は別途キット代12,000円(税込12,960円)が必要になります。