アトリエ ノコはチョークアート看板制作・販売の他、チョークアートスクールを開講しています。

atelier noco
新潟市江南区東船場2丁目1-19 2F
          
携帯  090-1449-0873
✉   y09014490873@icloud.com
10月

チョークアートレッスン at 小学校文化祭

小学校文化祭のチャレンジコーナーにチョークアート講師として

呼んで頂き本日レッスンへ行ってきました。

定員オーバーの27名のかわいい小学生が参加してくれました。

1年生から6年生と学年は様々で、しかも時間は70分!

どこまでできるかな~・・・と少々不安はありましたが、

PTA役員のお母様方による絶大なご協力もあって

作業は順調に進み、全員完成までいけました。拍手~☆

チョークアートはほぼ初めてのお子さまばかり。

指で塗るという感覚に少し戸惑いながらもとっても真剣に、ぬりぬり・・・

001

002

かわいいおてて~♪

003

そして完成品コチラ↓

005 006 007

みんな思っていた以上に上手でビックリ!

後から見に来てくれた保護者様もお子様の作品にビックリ!

うれしー☆

で・・・

最後は余った板で役員の皆様へサービス(笑)

こちらの皆様もこれまた真剣(笑)

008

ワークショップのお知らせ

本日は古町にあります骨盤ケアサロン Candy Fit様にてチョークアートのワークショップを行ってきました。

今回はもうすぐ来るハロウィンのデザインボードを制作。

ご参加頂いた方たちは玄関に飾ります~と楽しんで頂けたご様子でうれしい限りです。

次回は11月21日にクリスマスのオーナメントを作ります。

1組3個制作して頂けます。1組というのは小さなお子様連れでもできるように準備しているからです☆2歳以上のお子様で、大人の方と一緒にご参加頂けます。

もちろんお1人のご参加もOKですよ!

自分だけのオーナメントをチョークアートで作りましょう♪

ご予約はCandy Fit様までお願いいたします。先着順の要予約です。

☎ 025-201-7900

 

またアークオアシスデザイン新潟様でも11月6日、20日にワークショップを行います。

こちらは高校生以上のご参加でお願い致しますが、クリスマスのデザインボードを制作致します。こちらのご予約はアークオアシスデザイン新潟様でお願い致します。

先着順の要予約です。

☎025-287-2311

 

あちらこちらでワークショップを行っていますが、atelier nocoでも体験コースがございます。atelier nocoの場合はレッスン開講日ならいつでもご参加して頂けます。

こちらも要予約ですのでお電話にてレッスン日や空き状況をご確認くださいませ。

(ブログでもレッスン日はご確認して頂けます。)

atelier noco 代表 三井 由紀子 ☎090-1449-0873

それぞれデザインや所要時間など異なりますので、ご自分のご都合や目的に合わせてレッスン場所をお選び頂き、ちょーくアートを一緒に楽しみましょう♪

 

10月、11月レッスンスケジュール

atelier noco chalk art school スクール生の皆様、

体験希望の皆様、10.11月のレッスンスケジュールです。

残席をご確認の上、10時~16時の間でご予約をお願い致します。

 

10月

15(火) 満席です

16(水) 骨盤ケアサロン Candy Fit様にてワークショップ

     10:30~1時間程度(個人差あり) 要予約 

     予約・お問い合わせ先 Candy Fit様025-201-7900

18(金) 満席です

21(月) 残席2

22(火) 残席1

23(水) 残席3

29(火) 満席です

30(水) 13時以降 残席1

 

11月

1(金) 満席です

6(水) アークオアシスデザイン新潟店様にてワークショップ

    10:00~ 要予約 

    予約・お問い合わせ先アークオアシスデザイン新潟店様025-287-2311

8(金) 満席です

11(月) 満席です

12(火) 残席2

13(水) 残席1

18(月) 満席です

19(火) 満席です

20(水) アークオアシスデザイン新潟店様にてワークショップ

    10:00~

    13:00~

    要予約 予約先アークオアシスデザイン新潟店様 025-287-2311

21(木) 骨盤ケアサロンCandy Fit様にてワークショップ

    10:30~1時間程度(個人差あり) 要予約 

    予約・お問い合わせ先 Candy Fit様 025-201-7900

22(金) 満席です

23(土) 骨盤ケアサロン Candy Fit様にてワークショップ

    追加分 10:30~1時間程度(個人差あり) 要予約

    親子でクリスマスオーナメント作り 予約・お問い合わせ先 025-201-7900

27(水)    満席です

28(木) 残席1

29(金) 満席です

 

atelier nocoにてスクール生のレッスン、体験ご希望の方は下記連絡先まで

お願いいたします。

atelier noco 代表 三井 由紀子

090-144-0873

mail      yukikota-2910nonnon@docomo.ne.jp

e-mail   micchi-s_life01@kxe.biglobe.ne.jp

新潟日報 assh 記事

新潟日報の新潟市情報誌 assh にatelier noco が掲載されました。

002

 

新潟市内に配られるものなので、残念ながら市外の方には届かないのですが、

新潟日報 assh で検索すると掲載内容が見られるそうです。

ぜひチェックしてみてください。

スクール生のみなさん、知らせていた友やお付き合いのある方々、知らせていなかった友からとにかく関わり合いのある方たちからたくさん「見たよ~」「私までうれしい」

等々のあたたかいコメントを頂いた。そうしたらこれまでの事をたくさん思い出した。

 

チョークアートを知り、独学で試行錯誤しながら描きまくっていた3年前。

今日のような日が来る事をどこかで期待しながら描いていた。

 

今でもまだまだチョークアートが知られていない新潟県。

3年前私はチョークアートを知り、その日のうちに画材を買い揃え、描きまくった。

教室の検索もしてみた。けど新潟県内には見当たらず、

早坂陵先生のHPに目を奪われた。私のお師匠様。

たくさんの先生がおられる中、陵先生の作品は目に焼きついて、毎日毎日

頭から離れなかった。

私の子供は当時保育園に通っている年齢で、陵先生のスクールは横浜。

スクールに通うには普通あきらめる方が多い気がする。

(普通の線引きはむずかしいが)

だけど、

描きたい思いと、私のようにチョークアートを知り、基礎を習いたい人たちに

もっと近くで教えてあげたい!とまだ習ってもいない時から思ってしまった。

お恥ずかしい(笑)

夫は快くOKしてくれた。けれど実際子供の面倒を見るのは私の母である。

そこを説得しなければ。

真剣にお願いしに行った。母はもちろん反対派。今じゃなくてもいいんじゃない?って。

が!!父が「おう!やってみろ~。面倒みてやれ~」って。

この時の母の顔は忘れられないなあ。

こうして私は周りのサポートに恵まれ、チョークアートの世界に飛び込めた。

そして今日。新聞折り込みの力は絶大であった。

チョークアートを知っていらっしゃる方、知らなかった方からお問い合わせが

過去最大頂いています。ありがとうございます。

チョークアートというアートがあること。チョークアートという言葉。

とにかく広げたい思いでやってきています。

普段冷めてるってよく言われるけど、今日周りのみんなの暖かさに触れ、

今日までやってきたことがいろいろと思い出され、少し熱くなってしまった。

 

みんなみんな、ありがとう。そしてこれからもよろしく。

 

 

 

 

 

atelier noco チョークアート体験コース

体験コースの紹介をします。

体験コースはチョークアートをやってみたい!

スクールに通う前にちょっとやってみたい!

と、チョークアートに興味のある方におすすめのコースです。

チョークアートは新潟ではまだまだ知られていないので

不明なところが多いかと思います。

体験コースは下絵を写し、コーティングまでするので一通りの流れが分かります。

ぜひトライしてみてください\(^o^)/

 

今月の開催日は以下の通りです。

時間は10時から15時のあいだでお好きな時間が選べます。

(所要時間は個人差がありますが2~3時間程度)

11日(金) 残席1

15日(火) 満席となりました

18日(金) 残席1

21日(月) 残席2

22日(火) 残席1

23日(水) 残席3

29日(火) 残席2

30日(水) 残席3

 

完全予約制の少人数制です。

制作ボードサイズはA4

料金は材料費込み4000円 1ドリンク・nocoオリジナルポストカード付き

ご予約は以下までお願いします。

携帯 090-1449-0873

携帯mail yukikota-2910nonnon@docomo.ne.jp

e-mail        micchi-s_life01@kxe.biglobe.ne.jp

atelier noco 代表 三井 由紀子

 

↓先日の体験コース受講者様のお写真です☆

001